MENU

このブログについて

お知らせ

分析記事

散策記事

政策記事

お問い合わせ


小牧市中心部散策┃若者が集まる素敵な空間

アイキャッチ画像

小牧駅から商業施設ラピオまで歩いた風景の記録です。
行政が主体となって街づくりをしている様子を感じ取ることが出来ました。

目次

INTRODUCTION
はじめに

みするー

今日は小牧市の駅前に行くよ。名古屋中心部から行く場合、公共交通機関であれば地下鉄名城線を平安通駅で乗り換えて小牧駅へ。車で行く場合は国道41号で大体30分くらいかな。

さんちゃん

とっても楽しみです。小牧市は人口14万人を超える大きな街だから、たくさん人がいるのかなぁ。

CHAPTER.01
若者が多く集まる小牧駅前

小牧駅の西方に公共施設が揃う
みするー

小牧駅前に来たけど、かなり都会感あるね。写真左側にあるのは図書館で、駅近で便利だ。奥に見えるガラス張りのキレイな建物は「ラピオ」で、1・2階は食料品売り場や専門店が入ってるよ。3階以上には子育て支援施設があるみたいだから後で行ってみよう。

さんちゃん

赤ちゃんや学生がたくさんいるのは、そうゆうことなんですね。私もそうですが、みんな元気で感心しちゃいます。子どもでもバスや電車で来れる、駅前立地は最高です。

小牧市中央図書館

2021年3月に開館。みずほ銀行小牧支店とユニー小牧駅前店の跡地に建築された。公式ホームページはコチラから。

スクロールできます
小牧市中央図書館
遊歩道は広場だったみたい
さんちゃん

なんですか?!このカッコイイ建物は。遊歩道側にスターバックスまでありますよ。奥に見える駅からすぐ近くだし、市民が集まれる良い場所ですね。

みするー

これは平日の昼間だから人が少ないけど、以前に休日に来た時には凄い人だったよ。特に中高生が多く集まっていて、若い街だって印象を受けた。あと、遊歩道部分にキッチンカーも出て賑わってたよ。

さんちゃん

やっぱり中心部がハッキリしている街はいいですね。合併で市制移行したような街だと、イベントで人が集まる場所が分かりづらくて…。休日は人が集まるとはいえ、ハロウィンとかサッカーで勝った後のお祭り騒ぎは、流石にココではしてないですかね。

みするー

それは名古屋だけじゃない?笑 豊田や豊橋でもあるのかなあ。気になるけど、どこも電車ですぐ名古屋に行けるんだから移動しちゃいそう。

小牧市中央図書館は、施設利用者であれば駐車場が3時間無料。建築デザインが素晴らしく、中に入るときっと驚きます。図書館前の広場でマルシェをやってる日もあるので、ぜひ行ってみてください。

CHAPTER.02
駅前の景色をもう少し見てみる

ラピオに続く遊歩道部分は、図書館込みできれいに整備されていた。その周りの景色は、古いお店や新しいマンションが入り乱れていた。

スクロールできます
駅前のマンション群
駅前の通り
駅前から小牧山を望む
さんちゃん

駅前に新しいマンションがいっぱい建ってますね。私が生まれる前、小牧駅ってなかなか不便だったと聞きましたが…。

みするー

かなり昔の話だよ(笑)。昔は名鉄小牧線が名古屋市営地下鉄に乗り入れしていなくて、終点の上飯田駅から地下鉄名城線の平安通駅まで1kmくらいを多くの人が歩いてたんだ。そういえば2006年までは桃花台のピーチライナーが小牧駅まで乗り入れてたね。

さんちゃん

小牧駅じゃなくて高蔵寺駅に乗り入れておけば結果は変わってたってよく言われているやつですね。どうなってたんでしょうね。確かに高蔵寺なら愛知環状鉄道で豊田や岡崎まで行けちゃいますが。

CHAPTER.03
こども未来館がかなり凄い

2021年、ラピオの中に公共施設としてこまきこども未来館が開業した。子育て系インスタグラマーなどが情報を発信していて、知名度はかなり高いのではないだろうか。

スクロールできます
こまきこども未来館
工作・研究もできる
ボールプールやプロジェクターもある
小牧市えほん図書館も併設
みするー

最初見た時には本当に驚いたよ。こんな近未来的なキレイな施設、子どもだったら絶対ワクワクしちゃう。実際、オープンから約1年半で30万人近い来館があったそう。近くに住んでて子どもがいたら、そりゃ行くよね。

さんちゃん

私のような赤ちゃんでも遊べる場所があって、保健士さんや保育士さんが大勢いるから色々な相談もできて最高です。3歳くらいから小学生にかけては、夢のようなテーマパークです。こんな施設がほぼ無料だなんて…。

みするー

小牧市民は常に無料。市外利用者は、休日のみ400円が必要だよ。財政が苦しい自治体にはなかなか運営出来ない施設だと思うよ。平日の利用者は、市内と市外が大体6:4だけど、休日は7:3。やっぱり無料の平日に、小牧市外から来るんだね。

さんちゃん

小牧市に住んでないですが通いたいです、私。何なら岐阜県に住んでても行きたいくらい。名古屋市科学館に行くような感覚で行く価値がある気がします。ちなみにどこから利用者さんは来てるんですか?

みするー

来場者へのアンケートだと、どうやら岐阜県や三重県など県外から来ている人が6%程いるっぽい。県内だと、春日井市、名古屋市、江南市の順で多いとのこと。

※この記事の参考とした資料(小牧市市議会答弁、小牧市立図書館ホームページ)

SUMMARY
まとめ・感想

さんちゃん

もし施設が小牧市民限定だったら引越ししたくなりますね。でも、小牧市民以外にも開放してくれていて、小牧市さん本当にありがとうございます。

みするー

Wikipediaでこまきこども未来館を調べていたら、開館するまでに結構揉めてたんだなぁと知りました。ただ、一体的な開発で駅前の公共スペースが整備され、子どもが多く集まってる様子は、中心部に賑わいが無い街から見れば大変羨ましい光景だと思います。

地理ジャンルで参加中です

Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Writer

Comments

コメントする

目次