Analyse– 分析記事 –
-
伊那市や飯田市は衰退しているのか。南信地域の3都市を比較して状況を確認してみる。
長野県の天竜川沿いに位置する飯田市、伊那市、駒ヶ根市について分析してみる。これらの都市が位置する南信地域は、過疎化が進む地域だ。近年、飯田市や伊那市は衰退が... -
四日市、津に次ぐ都市はどこか。三重県第3の都市を都市規模と拠点性から分析してみよう。
三重県の県庁所在地は津市だが、四日市市の方が栄えていると言われることが多い。実際、さまざまなデータを見ても、四日市市が優れている点が多いのは確かだ。しかし、... -
長野県における行政上の拠点都市は、どれほど拠点性があるのか
長野県をいくつかの地域に分ける場合、10の地域に分類される。それぞれの地域には、県の行政機関である地域振興局が設置されているが、その場所に注目したい。一般的... -
長野県代表都市の現在と過去を分析。大正9年に長野市を超える人口を抱えていた村の正体は?
長野県の都市といえば、県庁所在地の長野市VS松本市のような取り上げられ方が多い印象です。この二大都市と比べれば全国的な知名度は少し低くなりますが、上田市や飯田... -
東海地方の中核市+四日市市と津市を、過去と現在の地図上で比較してみる。
2024年9月現在、東海地方(静岡県は除く)には5市の中核市が存在する。豊橋市、岡崎市、一宮市、豊田市(愛知県)と岐阜市(岐阜県)である。また、それに次ぐ人口規模... -
愛知県内で、市役所や町村役場周辺の人口密度が高い街はどこか分析してみる
市役所や町村役場は、どんな場所にあるイメージだろうか。名古屋市役所のような行政機関が密集している官庁街に立地するケース、豊田市役所のように駅近中心部に立地す... -
愛知県市町村、財政力指数ランキングを考察。尾張と三河、地方で比較すると差はあるのか。
まず、財政力指数とは、日本の地方自治体(市町村や都道府県)の財政力を示す指標で、その自治体がどれだけ自主財源(主に地方税など)で必要な財源を賄えているかを評... -
【名城線編】名古屋市営地下鉄の路線沿線人口や事業所数を可視化し、街の姿をイメージしやすくしてみる
駅周辺の人口や事業所数から、都会度を比較することがある。今回は、連続するデータを視覚的に分かりやすく表現し、分析してみることにする。 本記事で取り上げるのは、... -
【鶴舞線編】名古屋市営地下鉄の路線沿線人口や事業所数を可視化し、街の姿をイメージしやすくしてみる
駅周辺の人口や事業所数から、都会度を比較することがある。今回は、連続するデータを視覚的に分かりやすく表現し、分析してみることにする。 本記事で取り上げるのは、... -
【東山線編】名古屋市営地下鉄の路線沿線人口や事業所数を可視化し、街の姿をイメージしやすくしてみる
駅周辺の人口や事業所数から、都会度を比較することがある。今回は、連続するデータを視覚的に分かりやすく表現し、分析してみることにする。 本記事で取り上げるのは、... -
特急南紀が通過する主要自治体、紀北町・尾鷲市・熊野市・新宮市の都市規模を比較してみる
JR紀勢本線で名古屋から新宮市を目指す場合、松阪駅を過ぎるとかなり山深くなる。松阪市の後、人口が10万人を超える大きな街は、なんと新宮市を超えて和歌山市まで現れ... -
自治体が婚活事業に取り組むケースが増加中、その内容や根拠、実施体制について調べてみる
東京都が公的なAIマッチング事業を実施するとして、世間やネットで大きな話題となった。マッチングサービス以外にも、婚活イベントを実施する自治体が増えている印象を... -
愛知県で外国人が多く住む地域と、多文化共生に関する自治体計画の策定状況や内容を調べてみる
今回は、愛知県内の自治体と外国人について、状況や課題について調べてみました。みなさんが小学生や中学生だった頃、外国人のクラスメイトはいましたか。これに関して... -
岐阜県の人口集中エリアはどこ?第5位からランキングで発表します。
愛知県の人口密集地を調べていたら、東別院の辺りが1位という、個人的には意外な結果となりました。運転中に見る景色からのイメージだけでは、なかなか実態は掴めてい... -
名古屋市の人口密集地区ランキング。1km四方に1万5千人が住むエリアを6箇所発見。
都心回帰の傾向が強まる昨今。大都市圏内の中核市では、駅前に高層マンションが建設されることも増えてきました。例えば武蔵小杉、圧巻の高層マンション群で、あの駅前... -
アーティストが全国ツアーを行う場合、東海地方の会場はどこが選ばれるのか
B'zやMr.Childrenなどのビッグアーティストが全国ツアーを開催する場合、東海地方ではどの会場が選ばれているのか気になりました。頻繁にライブ参戦する人には常識かも... -
中心駅周辺が栄えている三重県の都市はどこか、データから分析してみる
駅前がどれだけ栄えているか、どうしても気になるのが地理好きの特性。車での移動がメインの筆者ですが、わざわざ混むのに駅前まで車を走らせてしまいます。今回は、中... -
多治見市に次ぐ街は本当に中津川市なのか、岐阜県東濃地方の都市規模を比較してみよう。
岐阜県の東濃地方は、地形や交通網の広がりから、県庁所在地である岐阜市よりも県を越えた名古屋市と結び付きが強いと言われます。実際に、車でも電車でも、岐阜市へ行... -
なぜ名古屋市が大きい田舎だと言われるのか、理由について考察してみる
日本の第3都市として大きな存在である名古屋市。いや、第3都市は横浜市だ、福岡市だ、という意見も定期的に話題になります。しかしながら地理好きの間では、名古屋が... -
オンセブンデイズの子会社化、名古屋鉄道の小売業について
最近のCMで、オンセブンデイズが名鉄グループであることを知り、この機会にいろいろ調べてみた。 グループ体制の再編 2022年5月11日に名鉄からリリースされた情報によれ...